mayoの雑記帳

こだわり屋なのに飽きっぽい、好奇心旺盛のアラフォーの散らかった脳内整理雑記帳です

惑う四十(過ぎ)

孔子

「四十にして惑わず」

って言ったようですが、

 

私は惑いまくりです。

 

本当に惑わない40代の人は、充実した30代を送ってきたのかな、って。

 

でも前の記事で書いた、いい加減自分を信じたほうが良い、って話にもつながるんですが

これまで自分の意志で決断をあんまりしてこなかったんですよね。 

 

人に決断を委ねたり、人から見た結論を基準に決めたり、自分で「誰がなんと言おうとこれでいいんだ、大丈夫。結果は受け止める」っていう決断はあまりしてきませんでした。

 

重大な決断は、いつもオットに任せちゃってましたし。

 

自分で決めたことがあっても、くよくよいつまでも考えたり、後悔したり(すごく後悔しやすいタイプ)、なんかスパッと割り切れない。

やりたくないことを先延ばしにしていつもモヤモヤしてるとか。

 

こういうところがきっと惑う四十(過ぎ)を生み出してしまった原因な気がします。

 

惑わない人間になれるよう、四十代中になんとかしたいです。

まずは自分で決めたことに、責任を取る覚悟を持つことかな。

こんなことまだ四十過ぎて言ってんの、って思うんですけどね。

ズボラ人の英語の勉強

久々に、2月末にTOEICを受けることにしました。

 

何年も英語の勉強をしていて

TOEICも割と取れてはいて(最高900点超)、

英会話もまぁまぁではあるんですけど

でもいつまでたっても満足には話せない感はどうした方が良いんですかね。

 

日本人あるあるですが

英語は必要だよね!って言われて、しゃべれたらかっこいいしって思い頑張るのですが

大半の人は、やはり生活に必要ないし、何よりも忙しい。。

 

私もご多分に漏れず同じ状況なのですが

休み休みやってきています。

ここまでくると何だろう、意地?

趣味の世界ではあるんですけど、

英語って・・なんでこんなに難しいんでしょうね。

まずもって、日本語と共通性がほぼない言語ですからね。

 

あと、どう勉強しても、ネイティブ同士の会話とか

文脈が取れないんですよね。使っている単語自体は易しいのに・・

 

日本語訳があるものと比べてみると、「ああそういう意味で言ってたのね」

ってわかるんですが、英語単体のみで文脈を追うと

どういう意味合いで言っているのかさっぱりわからない。

言っている言葉自体は聞き取れても、意味が入ってこないんですね。

 

これってすごく地味に問題で

いくら英語フレーズや単語を覚えても(言うほどやってないですが)

Netflixなんかで初見で英語のみにトライすると

言葉自体は聞き取れても、コンテクストが追えないのでストーリーが入ってこない。

これはもう、日本人の脳に染み付いたコンテクストっていうのがきっとあって

英語のそれと合っていないんだろうなって。

 

とはいえ、コツコツ苦手タイプなのであまりやっていないのですが

それでも地道にリーディングしたりしてボキャブラリーやフレーズは覚えていくことと

アウトプットは必要なんでしょうね。

言うても、たぶん本気でそんなに頑張れていないので、

いつまでも中級の上くらい?止まりなんだろうな。

ここは自分に喝です。

 

自分はすごくすごく飽きっぽく、地道に勉強してる時間はそれほど取れていないのですが

そんな私でも続いている、リーディング勉強に良いサービスが

Blinkistです。

www.blinkist.com

 

あまりきちんとこのサービスについて調べているわけではないので、自分が使う限りの情報になりますが

基本的に売れている本(基本的に自己啓発系が多いかな)を要約してコンテンツとして掲載されています。

なので、有名な本や興味のある本の内容をさくっと読めますし、

何よりも良いのが、全部(だと思います)オーディオがあることです。

しかも、私の認識する限りは、機械の読み上げではなく、ネイティブが

ナチュラルスピードで読み上げてくれます。

よくある英語教材のCDのような、やたらゆっくり発音明瞭すぎる、

みたいな感じではないです。

 

あまり根を詰めたガリ勉はしたくない(できない)タイプなので

とりあえず自分の興味のある内容でリーディング勉強と

オーディオに合わせてシャドーイングとかしてます。

とりあえず、久々のTOEICに向けて、リーディングとボキャブラリーは

Blinkistをもう少ししっかりやることで乗り切りたいです。

 

TOEICの点数をあげることだけ考えれば、それ用の教材買って

出そうなところつぶした方が良いのですが

私の場合TOEICの点数を上げること自体が目的ではないので

英語力底上げにもうちょっと力をあげて、乗り切りたいと思います!

 

アラフォーのモチベーション試行錯誤

motivation

アラフォー全員じゃないとは思いますが

なんか年を取るごとに、ワクワクが減り、楽しさを感じることが減ってきます。

仕事や家庭もマックスで動くので、どうしても疲れちゃうし

疲れは取れにくいし。っていうのもあります。

 

でもそんな中でも、勉強したいとか、何か違うことしてみよう、って

思うんですよ一応。

でも別にやらなくったっていいし、布団でぬくぬくしてたって

テレビ(というよりNetflix)見まくったって、良いわけです。

 

ある意味安定しているので贅沢な悩みっちゃそうかもしれませんが

そんな中でも、「今生きてるんだもの」と自らを奮い立たせようと

早起き頑張ってみたり、目標を立ててみたり。

 

でも最近感じるのは、なによりも生きていく、人生を楽しめるモチベーションって

「自信」と関係しているって思ってきました。

 

「自信」って、自らを信じることだと思いますが、

自分を信じられていない、どうでもいいと思っているって

結構致命的に人生をつまらなくしているのでは、と最近思うのです。

 

だから、

目標立てて、守れなくってもいいや → できなくて自己嫌悪

見た目とかどうでもいいや → どんどん巨大化して、醜さに落ち込む

って悪循環繰り返してて、、

結局悩む、動かない、変わらない、悩む、と生産性のないループを延々繰り返す。

 

いい加減、自分が面倒くさい。。

 

なので一周回って、まず自分を根拠なく信じてみること、

計算して得になるかならないかで判断するのではなくて、自分が何がしたいか、何が好きか心の声を聞いてあげること。

よく自己啓発で見かけるような内容かもですが、たぶん本当に必要なんだと思います。

 

特に一通りいろいろな経験をして、なんとなく人生が見えてきている気がしている

我々の年代には。

 

生きているうちは、やっぱワクワクしたり、楽しいと思える気持ちは大切です。

 

そういうことを考えることすらめんどくさいって境地になることはしょっちゅうですが

そんなときは、ひたすら休む。そんな簡単に休めないけど、でも少しでも頭空っぽにする。

 

そういう日々を心掛けます。今年。

 

やる気、戻ってこーい。

はてなブログ良い感じ

勉強好きで好奇心旺盛、こだわり屋だけど飽きっぽく、超面倒くさがり屋、

それでうだうだ考えちゃうタイプなもんで

常に頭の中がとっ散らかっています。

 

そんな脳内の整理も兼ねてブログをはじめてみようと思い立ち

こちら初めての記事になります。

 

無料で気軽にできるってことではてなブログにお邪魔しましたが

アカウント名どうしようとか(変えられないし)、

編集モードとか、HTML編集って何、とか延々調べてしまって(こだわり屋だから)

意外と始めるのに時間を要しました。。

 

趣味の英語の勉強とか、アラフォー事務ですが転職活動がんばってみるとか

いろんなこと、なるべく整理して書いていってみたいと思います。

 

前一度WordPressでブログにトライしてやめた口なのですが

正直、無料ブログってどうなんだろうって思ってました。

でも、コミュニティがあったり、いろんな人の記事が読めたり

孤独感がなくて良いですね。

 

カスタマイズもいろいろできそうだし、

HTMLとかMarkdownも少しかじったので

こちらも今後使って書いてってみたいです。