mayoの雑記帳

こだわり屋なのに飽きっぽい、好奇心旺盛のアラフォーの散らかった脳内整理雑記帳です

ズボラ人の英語の勉強

久々に、2月末にTOEICを受けることにしました。

 

何年も英語の勉強をしていて

TOEICも割と取れてはいて(最高900点超)、

英会話もまぁまぁではあるんですけど

でもいつまでたっても満足には話せない感はどうした方が良いんですかね。

 

日本人あるあるですが

英語は必要だよね!って言われて、しゃべれたらかっこいいしって思い頑張るのですが

大半の人は、やはり生活に必要ないし、何よりも忙しい。。

 

私もご多分に漏れず同じ状況なのですが

休み休みやってきています。

ここまでくると何だろう、意地?

趣味の世界ではあるんですけど、

英語って・・なんでこんなに難しいんでしょうね。

まずもって、日本語と共通性がほぼない言語ですからね。

 

あと、どう勉強しても、ネイティブ同士の会話とか

文脈が取れないんですよね。使っている単語自体は易しいのに・・

 

日本語訳があるものと比べてみると、「ああそういう意味で言ってたのね」

ってわかるんですが、英語単体のみで文脈を追うと

どういう意味合いで言っているのかさっぱりわからない。

言っている言葉自体は聞き取れても、意味が入ってこないんですね。

 

これってすごく地味に問題で

いくら英語フレーズや単語を覚えても(言うほどやってないですが)

Netflixなんかで初見で英語のみにトライすると

言葉自体は聞き取れても、コンテクストが追えないのでストーリーが入ってこない。

これはもう、日本人の脳に染み付いたコンテクストっていうのがきっとあって

英語のそれと合っていないんだろうなって。

 

とはいえ、コツコツ苦手タイプなのであまりやっていないのですが

それでも地道にリーディングしたりしてボキャブラリーやフレーズは覚えていくことと

アウトプットは必要なんでしょうね。

言うても、たぶん本気でそんなに頑張れていないので、

いつまでも中級の上くらい?止まりなんだろうな。

ここは自分に喝です。

 

自分はすごくすごく飽きっぽく、地道に勉強してる時間はそれほど取れていないのですが

そんな私でも続いている、リーディング勉強に良いサービスが

Blinkistです。

www.blinkist.com

 

あまりきちんとこのサービスについて調べているわけではないので、自分が使う限りの情報になりますが

基本的に売れている本(基本的に自己啓発系が多いかな)を要約してコンテンツとして掲載されています。

なので、有名な本や興味のある本の内容をさくっと読めますし、

何よりも良いのが、全部(だと思います)オーディオがあることです。

しかも、私の認識する限りは、機械の読み上げではなく、ネイティブが

ナチュラルスピードで読み上げてくれます。

よくある英語教材のCDのような、やたらゆっくり発音明瞭すぎる、

みたいな感じではないです。

 

あまり根を詰めたガリ勉はしたくない(できない)タイプなので

とりあえず自分の興味のある内容でリーディング勉強と

オーディオに合わせてシャドーイングとかしてます。

とりあえず、久々のTOEICに向けて、リーディングとボキャブラリーは

Blinkistをもう少ししっかりやることで乗り切りたいです。

 

TOEICの点数をあげることだけ考えれば、それ用の教材買って

出そうなところつぶした方が良いのですが

私の場合TOEICの点数を上げること自体が目的ではないので

英語力底上げにもうちょっと力をあげて、乗り切りたいと思います!